香川遍路会の個人 松下タクシーが四国八十八ヵ所・別格霊場をご案内します。

四国八十八ヵ所  お遍路の心得

十善戒 法大師が残した仏教の教えで人がしてはいけないこと、
お遍路が守らなくてはならない戒律です
一、不殺生
(ふせっしょう)
生き物を殺さない (生きている全ての命を大切にします)
二、不偸盗
(ふちゅうとう)
盗みをしない (他人のものを決して盗まない)
三、不邪淫
(ふじゃいん)
ふしだらなことをしない (相手を大切にして、不倫や浮気をしない)
四、不妄語
(ふもうご)
嘘をつかない (真実を話す)
五、不綺語
(ふきご)
お世辞を言わない (ものごとを大げさに話たり、余計なことを言わない)
六、不悪口
(ふあっく)
悪口をいわない (他人の悪口をいわない、乱暴な言葉を使わない)
七、不両舌
(ふりょうぜつ)
二枚舌を使わない (人を仲違いさせたり、陥れるようなことは言わない)
八、不慳貪
(ふけんどん)
欲ばらない (強欲にならず、感謝の気持ちをもつ)
九、不瞋恚
(ふしんに)
ねたまない (怒りを抑え、穏やかな気持ちで過ごす)
十、不邪見
(ふじゃけん)
不正な考えをおこさない (人の道にはずれるような間違った考え方は捨てる)
三信条 1.摂取不捨のご誓願を信じ、同行二人の信仰に励む
2.何事も修行と心得て、愚痴、妄語を慎む
3.現世利益の霊験を信じ、八十八使の煩悩を消滅させる

四国八十八ヵ所 お遍路の心得

お接待 お接待をうけたら「南無大師遍照金剛」と三度唱え、納札を手渡します
お接待は基本的に断ってはいけない事とされています
金剛杖 宿・ホテルに着いたら、大師の分身の金剛杖を洗います
橋の上では杖を突かない
他人が使用したものは使ってはならない
輪袈裟 不浄な場所(御手洗いなど)では輪袈裟をはずしましょう
お寺に入り、ゆっくり静かに一人一打します
お寺を出る時に鐘をつく「戻り鐘」は、縁起が良くないのでやめましょう

テキストアンカー

  • 高松市の個人 松下タクシー
    〒760-0080
    香川県高松市木太町3004-3
    電話  087-834-4422
    (留守録にてメッセージを頂ければ、当方よりお電話させて頂きます。)
  • 香川県公式観光サイト うどん県旅ネット